ローマックスではお客様である鉄道会社のコスト削減と稼動停止時間を縮小する一方、乗客がより確実に快適な旅ができるようお手伝いします。そのために鉄道会社、車両オペレーターおよびサプライヤーが設計改善を通して耐久性、効率性、NVHの改善を図り、当社の抜きん出た設計ソフトとサービス全般を通じて誤作動の調査や根本原因解析のお手伝いを致します。
当社のソフトおよびサービスでお客様に提供できるのは::
- 総括的なシステムのモデル化
- ハウジングおよび構造上の影響度確認
- 部品解析
- 動態性能およびNVH開発
- ギアボックス解析
- 軸受設計解析
- 不具合調査
- 精査、監察
- 研修
問題調査に関する事例紹介
お客様からの要件: 鉄道車両の軸箱不具合に関する調査
ローマックスが提供したサービス:ベアリングの故障原因を調査し、以前他のコンサルタント会社が行った分析結果を精査しました。その結果、当社の専門家がベアリングのアライメント不良が原因で起きる不具合発生の状況を突き止めました。これは部品組立時の公差エラーにより負荷のバランスが崩れたためで、以前の分析では検知できなかったものでした
一過性の衝撃による異常負荷事象に関する事例紹介
お客様からの要件:あるモーター回路の短絡が及ぼした装置への影響の検証調査
ローマックスが提供したサービス:ローマックスでは設計および装置へのストレスに関する確認・評価を実行、アドバイスを行いました。
ギア不具合に関する調査の事例紹介
お客様からの要件: 最先端のシミュレーションおよびギアボックスの設計に関する知識から部品消耗に関する根本原因を突き止め、問題解決のためのアドバイスを提供してほしい。
ローマックスが提供したサービス:ローマックスでは車両保管庫で変速機の詳しい検査を行い、またお客様から提供いただいたデータや図面を元に変速機のバーチャルモデルを作成しました。このモデルと実際の変速機でギアの接触パターンを確認、計測した負荷データを使って耐久性解析を行い、ベアリングのエンドフロートとギアのマイクロ・ジオメトリーの影響を解析しました。このプロジェクトが成功したお陰で、引き続き次のプロジェクトとして他の路線における同型車両のデューティサイクル解析も委託されました。
Follow us on